『信濃』最新号目次

『信濃』第76巻第11号(通巻898号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

特集 現代史・総会記念講演

令和六年度定期総会記念講演
 聴くからひらく、信州の近現代
清水唯一朗

論文

ヒッピームーブメントに長野県が果たした役割−富士見町にあったコミューンを中心に−
下平武
松本清張の作品における格差・差別と戦争体験−『半生の記』、『父系の指』、『遠い接近』を中心として−
上條泰子
  • 会告 第一○九回セミナーのお知らせ
  • 会告 一志茂樹元会長の著書頒布
  • 長野県郷土雑誌関係要目
  • 雑誌関係要目

▲先頭へ戻る


『信濃』第76巻第10号(通巻897号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

論文

長野県上田常磐城遊廓の盛衰と娼妓たち−明治から戦後にかけて−
矢嶋千代子
今井広亀−宮坂英弌と「一種のライバル」−といわれた考古学的業績をたどる
三上徹也

研究ノート

江戸町触制定における「風聞書」の役割
矢口孝之
九世紀における毘盧遮那仏
原田和彦
  • 会告 本会共催歴史講座
  • 会告 一志茂樹元会長の著書の頒布
  • 長野県郷土雑誌関係要目
  • 雑誌関係要目
  • 領布本の紹介

▲先頭へ戻る


『信濃』第76巻第9号(通巻896号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

論文

木曽義仲手書大夫房覚明こと信救とその周辺−在京海野氏、安居院と大懺法院、そして康楽寺−
祢津宗伸
一九二○年代における長野県大地主の産業組合経営−湯本武比古と山田荘左衛門−
横山憲長
松平(戸田)丹波守康長肖像画考
後藤芳孝
  • 会告 第九回地方史講座のお知らせ
  • 受贈図書紹介
  • 長野県郷土雑誌関係要目

▲先頭へ戻る


『信濃』第76巻第8号(通巻895号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

隣県特集 その2

長野県地方史学界の動向−令和5年(2023年)−

長野県地方史研究の動向
櫻井秀雄・福島正樹・市川包雄・田玉徳明・巻山圭一

論文

『本家日記』にみる近世後期の村社会の特質と変容(下)
中村芙美子

研究ノート

榑木成村成立試論
前澤健

総会報告

2024(令和6)年度 定期総会報告
事業委員会 速渡賀大
会誌『信濃』投稿規定改定
編集委員会
  • 会告 第九回地方史講座のお知らせ
  • お知らせ
  • 受贈図書紹介
  • 雑誌関係要目

▲先頭へ戻る


『信濃』第76巻第7号(通巻894号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

隣県特集 その1

長野県外地方史学界の動向−令和5年(2023年)−

群馬県地方史研究の動向
丑木幸男
愛知県地方史研究の動向
松田繁・神谷智・石田泰弘・高橋賢・山下廉太郎
岐阜県地方史研究の動向
村瀬泰啓・堀祥岳
埼玉県地方史研究の動向
堀口智彦・根ヶ山泰史・大橋毅顕
富山県地方史研究の動向
鹿島昌也・松山充宏・尾島志保・米村創
山梨県地方史研究の動向
上野桜・西川広平・橋修
新潟県地方史研究の動向
石原正敏・浅井勝利・田嶋悠佑・荒川将
  • 会告 本号の編集について 会賛納入のお願い
  • 会告 令和六年度事業委員会の計画
  • 雑誌関係要目

▲先頭へ戻る


『信濃』第76巻第6号(通巻893号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

特集 シンポジウム

「史資料の収集・保存・散逸防止と史誌編さん」

報告

昭和四○年代の長野県の史誌編さん−『信濃史料』刊行終了と『長野県政史』・『長野県史』−
村石正行

問題提起1

近現代史の史資料の保存と活用−主として民間の史資料に関わって−
桂木惠

問題提起2

小冊子の発行を通して思うこと
小林一郎

問題提起3

史資料の収集保存から、新しい史誌編さんへ−大昔調査会の活動を通じて−
高見俊樹

問題提起4

アーカイブズにおける歴史資料(歴史公文書等)の保存と整理
松島耕二

シンポジウム

  • 本号の編集について
  • 会告 本会後援事業のお知らせ
  • 郷土雑誌関係要目
  • 雑誌関係要目

▲先頭へ戻る


『信濃』第76巻第5号(通巻892号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

論文

第百十七銀行と地域金融構造
田中雅孝
松代藩における浪人格(補遺)
原田和彦
『本家日記』にみる近世後期の村社会の特質と変容(上)
中村芙美子

研究ノート

村井宿の「一蓮託生」墓碑−江戸中期の心中供養碑かを考察する−
浜野安則
  • 会告 信濃史学会 2024年度(令和6年度)
  • 会告 定期総会・記念講演開催のお知らせ
  • 本会後援事業のお知らせ
  • 長野県郷土雑誌関係要目

▲先頭へ戻る


『信濃』第76巻第4号(通巻891号)
(定価1,150円、送料別)

<目次>

論文

諏訪大社上社前宮起源についての考古学的考察
鵜飼幸雄
鎌倉幕府滅亡と海野氏−鎌倉期海野氏についての補論−
花岡康隆
本洗馬釜井庵と高野山徳善院−高野山徳善院と檀縁関係を結んだ松本小笠原氏−
中原文彦

書評

二本松泰子著『真田家の鷹狩り−席術の宗家、祢津家の血脈−』
小助川元太

書籍紹介

板橋春夫著『日本民俗学の萌芽と生成』
福澤昭司
  • 会告 信濃史学会 2024年(令和6年)度
  • 会告 定期総会・記念講演会のお知らせ
  • 会告 四月号からの会誌の編集について
  • 長野県郷土雑誌関係要目
  • 雑誌関係要目

▲先頭へ戻る