『信濃』第74巻第4号(通巻867号) 2022・4
2022/04/21
<目次>
[第2回学生フレッシュ論文入選作発表]
入賞論文
西海捕鯨業における鯨組と地域秩序−近世後期平戸藩領小値賀浦を事例として− 大淵菜音子
審査報告 第2回懸賞「学生フレッシュ懸賞論文」審査経緯 小松芳郎
[論文]
旗本諏訪氏百瀬知行所と松本藩における幕末の感染症対策 青木教司
[書評]
塚本学著『生き物と食べ物の歴史』と『歴史・民俗・博物館』 郷道哲章
[報告]
信濃史学会地方史講座 公・文書館設置運動の推進について 小林茂喜
第106回セミナー 感染症と向き合う 山中さゆり
[追悼文 山浦寿元会長]
山浦元会長を偲ぶ 後藤芳孝
追悼 山浦寿先生−歴史を語り継ぐこと言葉の力を信じること− 青木隆幸
山浦寿先生を偲んで 原良通
会告 信濃史学会 2022年度(令和4年度)定期総会・研究発表・記念講演開催のお知らせ
雑誌関係要目
定価1,150円+送料 お申込みは信濃史学会事務局まで。料金は雑誌『信濃』到着後、同封した振込用紙でお支払い下さい(代金後払い)。