『信濃』第74巻第12号(通巻875号) 2022・12
2022/12/19
<目次>
[地域特集「更級・埴科郡」]
[論文]
雨宮坐日吉神社所蔵三十六歌仙奉額の奉納と伝来−埴科郡における和歌文化の一齣− 中島丈晴
松代藩真田家の官位に関する一考察−江戸中期までを中心に− 水野聖也
千曲市一重山出土の板碑 平林大樹
[研究ノート]
慶長一五年の松平忠輝知行改と川中島四郡 村石正行
[地域動向]
長野県立歴史館古文書愛好会の活動 中村行男
[研究余滴]
長野県立歴史館所蔵「平某下文」と梶原景時花押 時田栄子
『信濃』自第74巻第1号至第12号 総目次
会告 現代史の論考等募集
会告 会費払い込みのお願い
長野県郷土雑誌関係要目
定価 1,150円+送料 お申込みは信濃史学会事務局まで。料金は雑誌『信濃』到着後、同封した振込用紙でお支払い下さい(代金後払い)。